中国輸入ビジネスの一般的な方法で、リサーチ、仕入れを行う。しかし、
販売する頃にはその商品の価値が下がり売れば売るほど赤字になる。負のスパイラルに陥り、
ドツボから抜け出せないでいる。そして、
「中国輸入ビジネスは稼げない」、「競争相手が多くなり、今は稼げない」と安易に決めつけてはいませんか。
なぜ一般的な方法では稼げないのか説明していきます。
目次
【一般的な中国輸入のやり方】
日本で売れる商品リサーチを自分で行います。
リサーチ方法としては、Amazonのページを参考に売れている商品を探します。
Amazonで売れている商品を探す事自体は商品ごとにランキングが表示されているから非常に簡単ですよね。
【手間と時間の掛かるリサーチ】
一般的な方法だとAmazonで売れている商品が、中国の商品であるかはわかりません。
そのために、Amazonの検索画面で「ノーブランドや中国」などのキーワードで検索して、
出てきた商品をタオバオなどのサイトで探すのが一般的な方法の一つです。
例えば「ノーブランド」で検索すると、
1ページ目から人気のある商品順に商品が出てきますので、
その商品の名称などを中国語に翻訳して、タオバオやその他の中国サイトで探します。
一見簡単そうに感じますが、このリサーチが非常に手間と時間が掛かる作業だと感じますよね。
【ライバルと差がつかないで赤字化も】
Amazonでリサーチした同じ商品をタオバオなどで見つけるのも一苦労ですよね。
例え、同じ商品が見つかったとしても、その商品を中国で仕入れても販売すれば儲かる商品ばかりではありません。
Amazonの検索窓でノーブランドを検索して中国で商品を探すことは、同じことをするライバルが多く存在しますので、
一般的に誰でも探せる商品は、当然ですが、ライバルも探せますし、すでに輸入していると考えていいでしょう。
せっかく中国で探し出しても、ライバルが多すぎて価格競争に巻き込まれ原価割れしている商品がたくさんあるのはこのタメです。
⇒ライバルと同じリサーチでは原価割れで赤字化の恐れ大
【ノーブランド=中国商品とは限らない】
Amazonの仕様では、1商品は1商品ページで販売するので、自然とライバルが増えて価格が下落する傾向にあります。
ですので、ライバルが少ない商品を探して早い段階で日本へ輸入し販売する事が、Amazonの販売で利益を出すことが重要です。
Amazonリサーチ以外で価格の比較に利用する、オークファンリサーチがあります。
オークファンは、ヤフオクの販売データを見ることができるサービスです。
このオークファンを利用して、Amazonの時と同じように「ノーブランド
などのキーワードで検索すると、ノーブランドの名称で落札された商品を見ることができます。
Amazonリサーチでも、オークファンリサーチでも「ノーブランド
で検索すると説明しましたが、ノーブランド=中国商品ではなくて、販売登録をした販売者が商品名称にノーブランドと記載しただけですので必ず中国商品ではありません。
⇒一般的な方法だと利益率が高い中国商品を見つけ出すことが困難
【ヤフオク販売データリサーチでの問題点】
利益の出る中国商品はAmazonよりもヤフオクの方が早く販売される場合が多々あります。
そこで、ヤフオクで売れている中国商品をオークファンで見つけ、翻訳して中国のサイトで同じ商品を探します。
ヤフオクで沢山売れている商品は、日本で需要があり、Amazonではライバルがまだ少ない可能性が高い傾向にあるので一般的な方法でおすすめされています。
しかし、問題点があります。
ヤフオクの販売データからリサーチをして中国で商品が見つかったとしても、
日本のAmazonでは同じ商品が販売されていないケースが多くあります。
その場合は、Amazonで新規商品登録をして商品ページを作って販売する事になるのですが、
Amazonでの販売実績が無い商品は売ってみないと、どの程度売れるかがわからない。未知数なのです。ですので、ビジネス的な判断が難しいといえます。
また、Amazonでの新規商品ページは売れにくい、売れるまで時間がかかりやすい面があります。
一般的な方法だとリサーチが非常に大変で困難な上、ライバルとの差が付きません。
そのタメ、赤字続きの負のスパイラルに陥り中国輸入を挫折してしまうのです。
中国輸入ビジネスでライバルとの差別化をはかるには、
初心者でも、少額資金でも、忙しい人でも、商品を置くスペースもいらずで
物販に関する手間を最小限に押さえて半自動化を実現した
“山田野武男式中国輸入ノウハウ”を手に入れて、取り残されないうちに初めてみませんか。