今まで多くの中国の方とお仕事をしました。
その中で、当然失敗もあります。
 日本人の方に、リサーチをお願いしていた頃の失敗、
リサーチするのは、中国人でも、日本人でも、どこの方でも構いませんし、
 リサーチだけなら何処に住んでいても構いません、
当時私は、そう考えていたのと、適材適所でリサーチが得意でリサーチを専門にやってくれる方がいれば、
 それはそれで効率的だと考えていました。
中国輸入の経験がある日本人の女性に商品リサーチをお願いしていました。
 リサーチ1商品につき200円でデータを買い取る約束でしたので、
 商品を1個輸入して販売すればリサーチ代金は稼げる計算でした。
リサーチをしてくれる日本人女性は、体調不安があり在宅で出来る仕事できれば経験が活かせる仕事探していたそうです。
Amazonランキングが30000位以内
 販売価格 1800円以上
 価格差 2倍以上
こんな条件で、お願いしていました。
ある時、リサーチパートナーから提案があり、聞いてみると価格差が大きい方がいいのなら探すことも可能ですよ。
 早速、価格差が1200円以上 価格比2倍以上であれば、リサーチ報酬300円で買い取りの条件提示をしたところ、
 喜んで引き受けてくれて、
私も、この条件のリサーチリストが手元に継続的に届けば、中国輸入Amazon販売は簡単に儲かると考えていました。
リサーチデータが届き、リストを確認して、中国人パートナーに注文(当時はまだリサーチは不得意)
 日本へ商品が、届くのを待っていると、
通関でストップの知らせ、、
 なんとか中間を通過して商品を確認してAmazon出品すると、
 ライバルが激増していました。
 当然、価格も下落していて、ほとんどの商品が赤字になってしまいました。
それでも、同じ方からのリサーチデータをもとに、
 今度は、リサーチ確認もしっかりして注文し、
通関で止まることは有りませんでしたが、
 Amazonに商品登録するとライバル激増価格下落で前回同様価格の急落でした。
それでも、リサーチパートナーを信じて、(実際には会ったこともありませんが)
 3回目のオーダも、、、
 結果は、ほとんど儲かる商品はありませんでした、
あまりにもライバルが激増するので、その事を伝えると連絡は取れなくなりました。
今から思うと、日本人が見つけられる商品は、誰でも簡単に探すことができる商品の可能性が非常に高い。
 それは、多少経験を積んでも、中国人にはかなわない、
その後、中国人パートナーにリサーチ勉強を進めてもたらい、
 連絡が取れなくなった日本人女性のリサーチデータの中で一部、儲かる商品があったので、
 リピートの注文を出すと、、、
多くの商品が、似てるけど、違う商品であることが判明
 Amazonの商品より、サイズが小さい商品や、素材が違う物ばかりでした、
販売してしまっている商品もいくつもあり、しばらくすると写真と違う、前回購入商品と違う、などで返品がいくつもありました。
中国語がわからない日本人が、画像一致で探し且つ、価格差が多いほどリサーチデータを高く買い取る約束をしたため、
 このような結果になったのかもしれません、
今回は、失敗談でした。